リライフ(Re:Life)は副業詐欺?(合同会社ほがらか,片桐京子)怪しい案件徹底調査してみた。
なにやら、リライフ(Re:Life)では200名限定というプロジェクトで、自分で働かない次の時代の資産構築の新常識ということを謳っていますが、ぶっちゃけなんか見栄え良いこと書いていますが何を言いたいのかわかりません。
先に結論から申しておきますと、当サイトはリライフ(Re:Life)に関わることを
【絶対におすすめはできません】
この記事を見てくださっている人はリライフ(Re:Life)の案件に興味があって訪問してくれた人もいるかと思います。
知られざるリライフ(Re:Life)の実態を暴いていきますので、お時間のある人はこのまま読み進めていただければと思います。
当サイトは副業詐欺や、怪しい、全く稼げないと言われている案件を様々な角度から検証して、少しでも多くの人を被害に遭わないよう活動をしています。
もしも、現時点で気になっている案件に不安を持っているということでも私に連絡をいただければ、徹底調査して報告もさせていただきます。
また、僕が徹底調査した案件の中で「これはガチで稼げる」と思ったものも紹介させていただいてますし、定期的に有益な情報も配信しておりますので良かったらライン登録してくださいね!
【現在LINE追加の方に確実に稼げる案件を【6商材】完全無料プレゼント中!!※実績者出ています!】
※合計数万文字構成でしっかり作り込んでいるものです
この記事の目次
リライフ(Re:Life)とは?
リライフ(Re:Life)とは、冒頭でも触れましたが人数を限定しており200名だけ無料で、自分で働かない次の時代の資産構築の新常識、現金分配専門サイトとのこと。
主催者は片桐京子という人物になっています。
片桐京子はリライフ(Re:Life)を実践することで、今後豊かな生活を手に入れることが可能と謳っていますがリライフ(Re:Life)における稼ぐまでのステップとしては下記の3ステップ。
- 200名限定の案内を受け取る
- 案内に沿って会員限定サイトに登録をする
- 分配を受け取るまで待つだけ
要は、上記3ステップを見るとユーザーがやることと言えば「たった会員サイトに登録をするのみ」で、後は収益が入るのを待つだけとか笑
もうこの時点でバカ丸出しの案件確定ですが、そもそもリライフ(Re:Life)が、なぜ現金配りのようなことをしているのか意味不明です。
このLPを見る限りでは、リライフ(Re:Life)がいくら資産構築の新常識などと謳っていようが、なぜそのようなことが可能になっているのか?という具体的な情報が皆無なので、これじゃ詐欺と言われても仕方ないと思いますよ。
具体的な内容を探るために一旦「限定案内を受け取る」を押して、進めていくとどうやら動画を見るように促されました。
動画のタイトルは「富裕層から資産の枝分けを受ける事ができるリライフプロジェクトとは?!」というもの。
検証のために一旦すべて視聴しましたが、どうやらリライフ(Re:Life)は富裕層の人とマッチングをさせて、その富裕層の人達の収益の一部分を譲渡してもらえるというものだそう。
ぶっちゃけ、なぜ譲渡してもらえるのか?その理由が不明すぎて、バカ過ぎて笑いが止まらないレベルです。
これは、どのようにして分配金をもらえるのか?内部に潜入して調査する必要ありますね。
リライフ(Re:Life)に登録検証
ではまずはLINE登録をしていきます。
LINE登録して送られてきた画像に「あれ!?」と、違和感を感じる部分がありました。
下記画像を御覧ください。
この画像には「日本以外の国でも流行していて」このように書かれていますが、ここに違和感を感じた人っています?
要は、リライフ(Re:Life)のLPでは、「日本先行案内」と書かれていましたよね?
いやいや、言ってることがバラバラで矛盾しているではありませんか汗
これまで、調査暦長いですがこのように言っていることに矛盾が生じている案件は詐欺の可能性が濃厚なので、関わらないほうがいいです。
仮にも、単純に書き間違いだったとしましょう。
ただ、LPなどに関してはいわば【商品の顔】です。
本来企業がLPをリリースする際は複数名のスタッフにより二重三重のチェックをするはずです。
なぜなら、間違いがあっては「信用はガタ落ち」になりますからね。
こういったチェック体制が整っていない、もしくはユーザーを舐めているのか適当さが伺えるリライフ(Re:Life)に1mmの信用も感じないというのは僕だけでしょうか?
検証はまだ続けますが、このままこのリライフ(Re:Life)に関わると、確実に大切なお金をドブに捨てる羽目になるというということは火を見るよりも明らかと言えますね。
送られてきた会員サイトを検証
送られてきたページでは
- メールアドレス
- パスワード
- 名前
これらを入力して会員登録が可能になります。
そして、そこからちょっとやばい展開になります。
何故か電話番号まで入力を求められるようになりました。
これ、どれだけの人が危険視しているか不明ですがかなり危ないと思って間違いないです。
要は怪しいサイトに大切な個人情報を垂れ流しているという行為と何ら変わりません。
そして、プロフィール画像に関しても絶対に個人を特定されるような画像を入れてはダメです。
僕は検証のために全部入力して見たのですが、その後何の案内も来ませんでした笑
やはり、個人情報の抜き取り行為ということが濃厚になってきました。
ってか、普通に考えてお金が有り余っている富裕層の人がお金を分配してくれるって意味がわかりませんし、今後こういった案件があってもいい部分だけを切り取るのではなく、なぜ分配されるのか?その人物はどんな人物?くらいは調べたほうがいいですね。
もしも被害に遭ったら
リライフ(Re:Life)の特商法を確認
下記にリライフ(Re:Life)の特商法を記載します。
販売業者名 | 合同会社ほがらか |
運営責任者 | 片桐京子 |
所在地 | 〒302-0115 茨城県守谷市中央1-23-10 |
電話番号 | 08074897662 |
メールアドレス | relifedegoodfuture★gmail.com |
リライフ(Re:Life)の運営はどうやら「合同会社ほがらか」という会社が運営しているそう。
では、この合同会社ほがらかが、きちんと登記しているような会社なのか確認をしてみました。
合同会社ほがらか国税庁に照会したら発覚したこと
当サイトは合同会社ほがらかを国税庁にて照会かけました。
きちんと登記はされている会社だったのですが、登記情報では「ライオンズ守谷駅前プレミアム805号」ときちんと表記されていましたが特商法には、このマンション名と号室は書かれていませんでした。
なぜ特商法にマンション名や号室を記載しないかわかりますか?
これは、予めユーザーと金銭トラブルに発展することを想定しておりクレーム等に来られないように施されているということ。
ってか、率直に「富裕層から分配される」などと謳っている会社の所在地検証したら一般住居って…
普通なら一般のオフィスビルなどで事務所構えるでしょう?
この点で考えても、最早信用はガタ落ちというより地に落ちていると言っても過言ではないかと。
で、電話番号も何故か固定ではなく携帯番号ですし、メールだってGメールのフリーアドレス…
「運営事業者」ではなく
「販売業者」となっていますよね。
ここで、改めてリライフ(Re:Life)のLPを思い出してほしいのですが、なんて書かれていました?
「無料」って書かれていましたよね?
あれれ!?
これまた矛盾が・・・笑 無料ならなぜ特商法で「販売業者」という書き方になっているのでしょう?
これは、確実に「最終的に高額なお金が発生する」ということは間違いありません。
で、そのうえで、本来販売における返金やクーリングオフなどの記載は一切なし。
これは完全に詐欺を疑ったほうがいいでしょう。
まとめ
以上で調査の方は終了しますが、今回のリライフ(Re:Life)は検証すると矛盾点だらけでボロボロと嘘がめくれてきました。
また、特商法の記載から考えても高額プランを払わされるのは目に見えていますので、大切なお金を守るために絶対に関わらないほうが良いです。
普通に考えて、富裕層が収益の一部を分配してくれるなんてこの世に存在しませんよ汗
※【重要】僕が皆さんに本気で伝えたいこと
今回のようなリライフ(Re:Life)を含む「楽して稼げる」「確実に稼げる」系の案件に騙されてしまった人や騙されそうになったという人はかなり多いのではないかなって思います。
しかし、正直に言って○○するだけのようなものでは100%稼げません。
そんなもので本当に稼げるのなら誰もお金に苦労することはないです。
肝心なのは「まずはしっかりと基礎を固めるために一歩踏み出して学ぶ」という順序を踏んで皆さん稼げるようになるのです。
掛け算の考えではなく1歩づつ確実に積み上げていく足し算の考えが重要で、コツコツ継続していくことが大事ですし、何なら「コツコツが勝つコツ」だったりします。
僕は再現性の高い副業をLINE登録者の方に完全無料でプレゼントしています!
(無料プレゼントコンテンツで10万円以上稼いでいる人多数)
その他、調べてほしい案件もありましたら徹底的に調査もさせていただきます。
もちろん費用は一切いただきません。
公式LINEでは有益な情報も適宜配信しておりますので、よろしければ友達追加よろしくお願いします。
・一人で稼げる力を身に着けたい・今の現状から抜け出したい
・時間やお金に縛られない生活を手に入れたい
・しっかりサポートのものと副業をしたい